操作が簡単なアクションゲームを教えてください。
もともとゲームは得意な方なのですが、
最近のアクションゲームは操作が難しくてついていけません;
押すボタンがたくさんあると、難しく感じてしまいます。
そこで、操作がかんたんなアクションゲームを教えてください。
クリアしたことがある主なゲームは
・無双4、5
・ソニックアドベンチャー、2
・ソニックヒーローズ
・星のカービィDX
・アンチャーテッド1、2
・デュープリズム
です。
機種は、PS、PS2、PSP でお願いします。
できれば、ストーリー性のあるアドベンチャーがいいのですが、
初心者にとっつきやすいお勧めのゲームがありましたら、教えてください(^^)
■NG■
・ガンアクション
・カーレース
・ホラーもの
・パズルもの(塊魂、Xi、ビブリボンなど)
『シャドウオブメモリーズ』(コナミ)はいかがでしょうか。
PS2でリリースされ、後にPSPに移植されました。
http://www.konami.jp/products/shadow_of_memorise_psp/
時間を戻すことで自分の「死」を回避せよ。というお話のアドベンチャーゲームです。
西洋の街並みを探索しながら謎を解くゲームで、敵との戦闘はありません。純粋なる謎解きを楽しめますね。
操作が簡単、というと『ICO』(PS2)も該当します。
こちらは古いお城を舞台にパートナーの少女の手を引きながら謎解きをします。こちらの作品は敵との戦闘がありますが、シンプルなもので、あくまでも謎解き中心です。『ゼルダの伝説』から成長要素を除いたような作風です。使用するボタンも少なく、オススメできますね。PS2の名作を語ると必ず名前が挙がるほどの作品です。
http://www.i-c-o.net/
純粋なアクションでしたら以下の作品を。シンプルな操作がウリです。
『風のクロノア』(PS1)と『風のクロノア2』(PS2)
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/klonoa2/
『NiGHTS』(PS2)
http://nights.sega.jp/nights1/ps2/
携帯ミニゲームグリーがいいと思いますワンクリックで楽しめます
知名度は低いですが、クラッシュ・バンディクーが簡単です。でも、1や2は鬼畜なので、3からやることを私はお勧めします。DSやPS、PS2などでありますが、新品はもう普通のゲーム屋では売ってないと思いますので、中古で買うのをお勧めします。
0 件のコメント:
コメントを投稿